「ハンバーガーセット」タグアーカイブ

パティのスカルプト

パティをzbrushに「goZ」を使って転送し、SDivをあげます。

「ClayBuildup」ブラシを「Spray」ストロークで使い、「Alpha13」をブラシに設定して肉のボコボコ感を出していきます。

「ClayBuildup」ブラシを「Spray」ストロークで使い、「Alpha13」をブラシに設定して肉のボコボコ感を出していきます。

「Dam_Standerd」ブラシを「Dots」ストロークで使い、「Alpha6」をブラシに設定して肉全体のうねりを少し加えます。

「Dam_Standerd」ブラシを「Dots」ストロークで使い、「Alpha6」をブラシに設定して肉全体のうねりを少し加えます。

バンズとトマトとパティ

ハンバーガーのパンをバンズ、ハンバーグをパティとよく聞くの
ですが、パティはとハンバーグの違いは卵などのつなぎが入って
いないことらしいのです。
ちなみにバンズの下の方を「ヒール」上部を「クラウン」と
呼ぶそうです。
バンズは球体を、パティは「ヒール」をベースに
モデリングします。

トマトは「ヒール」をベースにモデリングしてバンズに重ねたCGのハンバーガー

トマトも「ヒール」をベースにモデリングして重ねていきます。

ハンバーガーのモデリング

CGで作ったハンバーガーのワイヤーフレーム

モデラーも経験値が重要なので、色々な題材や種類のモデリングを
しておくとすきるの幅が広がると言いつつ、最近新たなジャンルに
挑戦していなかったので、食べ物のモデリングに挑戦してみました。
モデリングだけでなく、色味や質感など難易度がかなり高いので
難しいっすw